床下のバルサンで火事になる可能性はゼロではなく、バルサンの煙タイプは火薬を使い、煙を揮発させるタイプだからです。
床下バルサンは、ムカデや害虫駆除に効果的な一方、自分で害虫駆除を行うには注意点も存在します。
やり方は、側薬に火を着けて放置するだけですが、あまりに燃えやすいガラクズが床下に堆積していると、火事になる可能性があるからです。
前回は、バルサンの家具や人への影響についての記事でしたが、今回は自分で床下バルサンをして害虫駆除を行ったり、火事への危険やムカデに効果があるのか?
注意点を交えて解説します。
スポンサーリンク
床下バルサンで火事!注意点とムカデを自分で害虫駆除のやり方は?ポイント
- 床下バルサンで火事になる危険性!床下に潜って状況が把握しにくい場所の害虫駆除注意点は火事の危険もある。
- 床下バルサンを自分で行いムカデや害虫駆除をするには、新聞紙で換気口を塞ぐとより効果的!
- やり方は床下の換気口全てを新聞紙で塞いだ上で、側薬に点火したバルサンを置いて、入り口は煙が漏れないように養生テープで目張りする事!
床下バルサンで火事!?火薬タイプの床下バルサンは火事にご注意を!
床下バルサンは火事になる危険性があり、非常に危険です!それも側薬を使用して薬剤を揮発させるのですから、火災のリスクは当然です!
本見出し以降では、床下バルサンで火事になりかけた体験談や、ムカデや害虫駆除に効果があるのか?使用時の注意点、自分で駆除を行う際に正しいやり方について解説します。
前回の記事を読んでいただきたいのですが、私は床下バルサンの煙タイプを使用した時に、危うく失明と火事になりかけました。
床下へのアクセスは家によって様々ですが、私は押し入れの床下のフローリングを貼り替えた時に、床下の一部をカットして容易にアクセスできるように改造しました。
見た目には床下へ行けると判りませんが、フローリングのつなぎ目を外すと床下へ潜る事が可能です。
床下バルサンをする時は一旦中を開けてみて、ガラクズが堆積していないか確認しましょう!
古民家や空き家で床下バルサンをする場合、まずはこの確認をしないと、シロアリに食われた腐った木材カスが堆積していたりします。
他にも、蜘蛛の巣が大量にあったりして、火がうつる可能性がゼロではないので、床下に潜って極力取り除いてから床下バルサンをしましょう。
業者に頼まず、折角自分で低価格でムカデやゴキブリなどの害虫駆除を行うのに、火事になっては意味がありませんからね。
余談ですが、私は春先にバルサンで床下の害虫駆除を行い、ある程度虫が居なくなってから、サイベーレなどの害虫駆除業者が使用する薬剤を床下に吹きかけて、シロアリやムカデの侵入を防止しています。
床下の蟻道をチェックする事で、シロアリの侵入を防止するとともに、いち早い対策が出来、家も長持ちします。
バルサンの実際の薬剤効果や使い方については、動画で本家サイトのバルサンが詳しく解説していますので、公式サイトを見るのが一番でしょう。
一部文字化けしてしまっていますが、タイトルは『くん煙剤ならバルサン | ゴキブリ退治、害虫駆除、対策・予防に|レック株式会社』です。
バルサンの公式サイトへ別窓でジャンプします。
害虫駆除!床下バルサンを自分で行う注意点は火事
ガラクズ
クモの巣
可燃物
ガス管
配線
床下には、先ほど解説した建築時に出たガラクズを始め、意外と燃えやすくクモの巣や、ガスの配管や電気の配線が通っている可能性があるので、火薬タイプの床下バルサンには注意必要です。
上記の注意点を考慮して、床下バルサンを自分で行う前に、一度潜って近くに可燃物や配管がないか確認して害虫駆除を行いましょう。
- 床下バルサンのやり方は?使い方は側薬を擦って放置するだけ!
- 床下バルサンでムカデは死ぬのか?床下バルサンで害虫駆除を自分で!
床下バルサンのやり方は?使い方は側薬を擦って放置するだけ!
床下バルサンのやり方は、側薬に点火して床下に置くだけすが、バルサンの効果を最大限高める為に、注意点があり、一工夫必要です。
と、言っても床下の換気口を全て新聞紙一枚で塞ぐだけですが。
換気口は一か所だけではなく、家庭によって穴の数は異なるので、全ての換気口を塞いで空気の出入りを遮断します。
今回は床下バルサンとして使いますが、天井にも害虫は沢山潜んでいます。
特に、床下よりもクモが多い印象です!
天井でもバルサンを使う事は出来ますが、床下よりも注意が必要です!
天井には、床下よりも燃えやすい木材がむき出しで使用されている事が多いので、火薬タイプのバルサンを使う場合は、特に注意が必要です。
また、天井でバルサンを行う場合、外のガラリを塞がないと内部に煙が侵入してくる可能性があります。
風の流れも床下よりも早いので、注意点としてしっかりと目張りして養生する事で、ムカデや害虫駆除の効果を最大限発揮できます。
注意して欲しいのが、キッチンの床下に食品入れがある場合があります。
食品を移動させてから殺虫しないと、バルサンの煙が侵入して食材や食器に悪影響を与える可能性があります。
また、床下への入り口が複数ある家庭では目張りしないと、思わぬ箇所から床下バルサンの煙が漏れてくる可能性があります。
目張りは、ホームセンターで養生用のビニールのテープが売っていますので、必ず養生テープで塞ぎましょう。
セロテープでも出来ない事はありませんが、跡が残ったりべた付いたりするので、養生にはお勧めできません。
燃えないものがない事を確認したら、いよいよ床下バルサンの出番です。
私は、以前の記事でも紹介した側薬で点火する煙タイプのバルサンを使用しています。
火傷や火事に注意して欲しいので、あえてもう一度書きますが、側薬タイプは火薬に点火して火薬で発生した熱で薬剤を拡散させるタイプの殺虫剤です。
火薬バルサンは、個体によっては製造ミス・不良で側薬が飛び散る場合があります。
三個パックの床下バルサンを何セットか使っていますが、どれも通常使用でそのような事は無く、たまたま前回使った一個が不良品でした。
側薬は注意しないと、点火時に飛び散ったり爆発する可能性があるので、燃えるものの無い場所で行いましょう。
私はこの床下バルサンの不良品で、目の下を火傷し、床が一部焦げました。
周りをきちんと整理して、燃えるものの無い環境でやったのが不幸中の幸いでした!
幸い火傷の程度も軽く、一日程度で痛みは引きましたが、未だに顏に火傷の跡が残っています。(自分は火傷の跡くらいは気にしませんが、女性なら一大事です)
これで効果が無ければ本当にクレームものですが、効果は絶大で、数時間後再び床下に潜ると大量の虫の死骸が転がっています。
床下バルサンでムカデは死ぬのか?床下バルサンで害虫駆除を自分で!
勿論、床下バルサンで害虫駆除をすれば、ムカデは死にます!
ムカデ以外の害虫駆除にも大変効果的で、床下バルサンを焚いた日は、床下の隙間から瀕死の虫たちが出てきます。
床下バルサンを焚いてから数時間後、床下に潜って確認すると虫の死骸の山で、床下バルサンの効果の高さに驚かされます。
以外も効果的だったのが、コウモリやネズミ類の哺乳類です。
煙とにおいでびっくり