パイプユニッシュをお湯で流してしまった!死亡する可能性は?

パイプユニッシュをお湯で流してしまった! 田舎暮らしを楽しむ
パイプユニッシュをお湯で流してしまったら、塩素ガスが発生して危険です!最悪死亡するかも!

パイプユニッシュをお湯で流してしまった場合、死亡する可能性はあるのかについては、その可能性は高いと言えます。

高温のお湯でパイプユニッシュを流すと、塩素ガスが発生して大変危険です。

また、パイプユニッシュ時間置きすぎ問題や、2時間放置でどうなるかですが、放置すると逆に溶けたごみでパイプを詰まらせる可能性があるので、推奨されません。

他にも注意が必要で、家庭の知恵風呂を見て雑菌を抑えるアルミホイルとパイプユニッシュが反応して、爆発の危険がある水素ガスを発生させます。

本記事では配水管が詰まり、パイプユニッシュ洗浄後にお湯で流してしまったら、死亡する危険があるのか?最適につまりを取る方法について解説します。

スポンサーリンク

パイプユニッシュをお湯で流してしまった!死亡する可能性は?ポイント

  • パイプユニッシュをお湯で流してしまったら、毒ガスの塩素ガスが発生して死亡する危険性がある!
  • パイプユニッシュの時間置きすぎや、2時間など放置してしまうとパイプの奥にゴミが詰まる可能性があります。
  • パイプユニッシュが配管を傷める事はありませんが、パイプ廻りの目皿の金属を傷める可能性は十分にあるので注意が必要です。
  • パイプユニッシュが余計詰まったと思われる時は、パイプユニッシュが反応する異物でない物を溶かそうとしているのが原因。
PR:このページではプロモーションを表示しています

パイプユニッシュをお湯で流してしまったらどうなる?毒ガスで死亡?

結論から言って、パイプユニッシュ洗浄後にお湯で流してしまった場合、塩素ガスが発生して死亡するというのは本当です!

パイプユニッシュ毒ガス発生の原因
金属類も水素ガスが発生して危険性が高い

他にも問題があり、熱湯はパイプの配管の接着剤を溶かしてしまったり、貯まったお湯がパイプを変形させる可能性があるので注意が必要です。

但し、これはあくまで排水管の種類がHT以外のもので、茶色の配管のHTは耐熱用の配管なので、HT管で施工されて専用の接着剤でつないでいるなら配管に対する影響はありません。

配管の種類による耐熱温度は下記の記事でまとめていますので、HT管について気になる方は、パイプユニッシュを使う際に、下記の記事も参考にしてください。

配管がHT配管なら熱湯を流しても問題ないってホント?配管の種類によるい耐熱温度について解説!

メーカーの指示通り、40~50度のお湯ならば問題ないので、バケツに張ったお湯でボトルを温めてから流すと効果的です。

軽い予備知識を踏まえた上で、なぜパイプユニッシュをお湯で流してしまった場合、死亡する危険があるのかを解説します。

水酸化ナトリウムと次亜塩素酸塩を混ぜてお湯をかけると、危険です!

塩素ガスが発生し、健康被害を引き起こす可能性があります。

塩素ガスがはっせいする仕組みは、水酸化ナトリウムと次亜塩素酸塩を混ぜると、以下の化学反応が起こります。

NaClO + NaOH → NaCl + NaOCl + H2O

この反応によって生成される次亜塩素酸ナトリウム (NaOCl) は、不安定な物質で、熱や光によって分解されやすく、塩素ガス (Cl2) を発生します。

塩素ガスは危険性のあるガスで、刺激臭のある黄色いガスで、目、鼻、喉などの粘膜を刺激し、咳、呼吸困難、肺炎などの症状を引き起こします。

高濃度の塩素ガスを吸い込むと、死に至ることもあり、お湯で流してしまった場合の反応速度が上がり、より多くの塩素ガスが発生する可能性があります。

水酸化ナトリウムと次亜塩素酸塩を混ぜてお湯をかけることは、非常に危険なので、これらの薬品を扱う際は、十分注意し、安全な取り扱い方法を徹底しましょう。

パイプユニッシュは反応性の高い非常に危険な薬品が入っていますので、取り扱いには注意が必要です。

使い方は本家サイトが参考になりますが、使うときは軽く考えず、換気の良い場所で、なるべくゴム手袋やゴーグルを着用した上で使用する事をおすすめします。

飛散して目にかかった場合、あわてて二次災害に繋がる可能性もあります。

パイプユニッシュをお湯で流してしまった場合のNG行為

放置しすぎ

換気しない

アルミ

塩素・水素ガス

パイプユニッシュをお湯で流してしまった場合、放置すると再固着して余計詰まる可能性他、反応が加速して急速に塩素ガスが発生します。
塩素ガスは人体に有毒なので、多量に吸い込めば死亡する可能性は十分にありますし、アルミなどの金属と反応すると、水素ガスを発生させて爆発して死亡する可能性もあります。

  • パイプユニッシュ時間置きすぎ?2時間放置で配管を傷める可能性!
  • パイプユニッシュで溶けるものは?金属が詰まった場合は危険!

パイプユニッシュ時間置きすぎ?2時間放置で配管を傷める可能性!

公式サイトのQA問題にもある通り、2時間も放置すると詰まりを取るどころか逆に詰まり、配管を傷める可能性があります。

冒頭でも解説した通り、高温のお湯で流した後の反応は顕著で、高温に非対応のVUパイプを物理的に変形させる可能性がある他、再固着したゴミがつまりの原因になります。

パイプユニッシュを放置して時間置きすぎるとどうなる
2時間も放置してしまうと、逆に配管が詰まったり目皿を傷める可能性がある

それならばまだ、2回にわけてやる方が効果的です。

パイプユニッシュは安い薬ではないので、コストがかかることになります。

パイプユニッシュ公式サイトでは、時間を置きすぎるのは推奨されず、最高でも30分前後で洗い流す事と説明しています。

30分以上の放置は、流れたごみが逆にパイプの奥に詰まってしまう可能性もあり、推奨されないとの事です。

排水配管に代表される配管の材質は塩ビパイプです。

主にVU管が使われますが(手洗いのみだと途中までVP管の場合もある)、VU管にしろVP管にしろ塩ビパイプは、パイプユニッシュの薬剤に耐性があります。

その為、長時間放置してもパイプが傷むことはありません。

パイプは痛まなくても、流すときに排水溝廻りのステンレス目皿にかかった場合は、金属を腐食する可能性がありますので、注意が必要です。

この場合、長時間放置すると錆びや腐食などの別の問題が発生するので、パイプユニッシュの2時間放置が推奨されない理由です。

また、田舎の場合は、公共の排水管が整備されておらず、各家庭には浄化槽が設置されています。

私の家も浄化槽が設置されています。

単独浄化槽で昔のタイプの浄化槽ですが、これも公式サイトに記載がある通り、単独浄化槽や合併浄化槽のバクテリアにパイプユニッシュが与える影響は少ないです。