トイレペンダントライトとキッチンダウンライトの失敗と後悔した理由

シーリングライト+ダウンライト 田舎暮らしを楽しむ
キッチン天井照明で失敗しないおすすめのLED照明

トイレのペンダントライトに後悔し、キッチンにダウンライトを設置して失敗したと感じたことはありませんか?

ペンダントライトとダウンライトに共通する事は、トイレやキッチンのライトとしては、光量が足りずに見え難いという欠点があります。

トイレのペンダントライトならまだしも、キッチンのダウンライトが見え難いと、料理の見栄えや出来にも影響するので、後悔・失敗したと感じる事になります。

ペンダントライトなら取り外せますが、ダウンライトとなると天井照明なのでメンテナンスも大変で、失敗したと感じる方が多いようです。

本記事では、トイレにペンダントライト、キッチンにダウンライトを設置し、失敗し、後悔した経験のある筆者が、メリットとデメリットについて解説します。

キッチン天井照明のLEDでおすすめや、キッチンに電球色を取り付けると後悔する理由についても言及していますので、最後までご覧ください。

スポンサーリンク

トイレペンダントライトとキッチンダウンライトの失敗と後悔した理由ポイント

  • 家庭のキッチン天井照明ならLEDシーリングライトがおすすめ。ダウンライトはおしゃれだが電球色よりも白色の方が実用的。
  • キッチンの天井照明で料理をおいしく見せたいなら、白色よりLED電球色がおすすめで失敗が無い。
  • ダウンライトは店舗向きで家庭で使用するとメンテナンスの煩雑さや、灯の広がり具合で後悔する可能性もある。
PR:このページではプロモーションを表示しています

トイレペンダントライト・キッチンダウンライトの失敗・後悔の理由

トイレにペンダントライトを使用し、キッチンにダウンライトを使用すると、失敗と後悔する可能性について解説します。

まずは、トイレのペンダントライトから解説します。

トイレのペンダントライトは、自宅の場合は店舗ではないので見た目よりも実用性を重視した方が、後悔が少ない傾向にあります。

トイレにペンダントライトを使用すると、ペンダントライトの種類によっては暗すぎたり、逆にコードが長いと頭上と近すぎて明るすぎるなどの違和感を感じます。

また、ペンダントライトは傘の部分がステンドグラスに加工されているものも存在します。

こうした製品は、おしゃれな一方で実用性に欠けて見え難く、後悔する可能性があります。

ステンドグラスでは、電球色をどんなに変えても、ガラスの色である程度実用性が決まってくるので、暗いからと変えても、色調を完全に変えることが難しく、後悔の原因になります。

他にも、トイレのペンダントライトは、トイレの狭い空間に設置されているという事もあり、場合によっては交換が難しくなるのも後悔したと感じる原因です。

続いて、キッチン・台所でLED天井照明でおすすめはシーリングライトの理由と、ダウンライトの使いどころを簡単に解説します。

ダウンライトとLED電球
ダウンライトには主にLED電球を取り付ける事が一般的だ
ダウンライトのスイッチ
ダウンライトのON・OFF切り替えはメインのシーリングライトとは別の事が多い

シーリングライトは、灯を全体に拡散できるリフレクターがついており、部屋の隅々まで明かりを届ける事ができます。

明るさも、リモコンで調整可能で、最近の物は低価格でも色温度が調整可能です。

その為、気分によって明るさや色調のバランスを整える事が可能で実用的で、家庭で使用するには失敗が少ないLED天井照明です。

ダウンライトはメインで使用するよりも、メインライトのサブライトという位置づけのLED天井照明で、拡散光ではなくスポット光で照らす範囲が限定的です。

メインのシーリングライトをリモコンで色調が操作可能な場合、ダウンライトの色調が別になるとバランスが悪くなります。

同時に変更できるようにすると、コストがかかり後悔する可能性があります。

取り付けも少々面倒で、引っ掛けシーリングのように気軽に取り付けられるものではありません。

ダウンライトは、照明器具の大きさに合う穴をホルソーやジグソーで開けた上での施工となるので、工事費用も高くなります。

まとめると、ダウンライトの最大の欠点は、天井に穴を開けて取り付ける必要がある為、取り付け後に不満があると、取り返しがつきません。

その為、失敗した!後悔したと感じる原因になります。

トイレとキッチンのライトで失敗や後悔しないポイント

実用性

見た目

掃除のしやすさ

上記のキーワードのポイントを抑えて、トイレのペンダントライトと、キッチンのダウンライトを選択しましょう。
見た目を重視するあまり、実用性を度外視すると失敗や後悔する原因になりますので、バランスが大切です。

  • トイレにペンダントライトはおしゃれだが実用性も考えよう!
  • 家庭で使用するなら実用的なシーリングライトがおすすめで失敗が少ない
  • 店舗で料理をおいしく見せたいならダウンライト+電球色LEDがおすすめ

トイレにペンダントライトはおしゃれだが実用性も考えよう!

冒頭でも解説した通り、トイレにペンダントライトをとりつけると、後悔する事もありますので、その詳細を解説します。

トイレにペンダントライトを使用する場合に、おしゃれを重視して暗めのペンダントライトを選択すると、後々後悔する事になるかもしれません。

ペンダントライトには、大抵の場合傘が付いています。

この傘の種類によっては、交換を余儀なくされて後悔する事になるのです。

ペンダントライトの傘には様々な素材が使われており、ガラスを始め、プラスチックや布製品など様々なものがあります。

この傘が問題で、例えば傘にガラスタイプで色つきのものを選択した場合は、ある程度明るさは担保されます。

しかし、アンバーガラスや赤色のガラスを選んでしまった場合、どんなに色が気に入らないからと、電球色を交換してもガラスが赤色やアンバーなので、明るさを大きく変える事は難しくなります。

これが、ペンダントライトをトイレに使うと後悔する理由です。

同様に、傘に布製品を使ったペンダントライトも、光が拡散せずスポット光になってしまい、肝心な部分がよく見えずに後悔する事になります。

家庭で使用するなら実用的なシーリングライトがおすすめで失敗が少ない

キッチンにはシーリングライトを使用した方が、失敗が少ない理由を解説します。

タイトルにもある通り、家庭のキッチンで使用するなら、ダウンライトより実用的なシーリングライトをおすすめします。

シーリングライトなら、ダウンライト程おしゃれではないものの、光が全体的に拡散するリフレクターカバーがついていますので、部屋全体を明るく照らす事が出来ます。

シーリングライトには大抵付属のリモコンがついて居て、最近では安い物でも明るさの調整や、色温度が手軽に調整可能です。

気分によって集中力をアップしたい時は、色温度が高い白色に出来ますし、キッチンで食事をする時は料理をおいしく見せる為に電球色にボタン一つで変更する事が出来ます。

ただ、シーリングライトは実用的な一方、ダウンライトは取り付け場所を選ぶので、古民家のような構造の天井は見た目的にも相性が悪く、併用すると失敗します。

店舗で料理をおいしく見せたいならダウンライト+電球色LEDがおすすめ

ひとつ前のシーリングライトの見出しで解説したように、店舗で料理をおいしくみせたいなら、おしゃれなダウンライトと電球色の組合せがおすすめです。

ダウンライトは、おしゃれで料理をおいしく見せるというメリットがありますが、それ以外のメリットがあまりなく、特に一般家庭でダウンライトをメインで選択すると後悔する可能性が高いです。

因みに、料理をおいしく見せる色温度についてですが、ケルビン(K)で表され、2000~3000Kが白熱電球・エジソン電球・ろうそくの炎・日の出の色で、オレンジ色に近いです。

逆に、集中したい時は色温度が高い電球や天井照明を選ぶと効果的で、5300K前後が蛍光灯や日中の太陽で青に近い色です。

色温度は車のライトでもよく使われる用語なので、ここで覚えておくと車のライトを選択する時にも役立ちます。

キッチン・トイレのペンダント・ダウンライトの後悔と失敗回避!取付ポイント

天井照明のLEDダウンライトが家庭でおすすめできない理由を解説しました。

ダウンライトは、シーリングライトに比べて電球一つ一つ当たりの光量が弱く、灯の拡散力がスポット光です。

ダウンライトはスポット光
画像の様に一部をメインで照らす用途に役立つ

店舗で椅子に座った時に、テーブルの料理をスポットで映し出して、色温度の低い電球色で料理をおいしく見せるのは演出にも良いですが、これが家庭となると不便になる事が多いです。

ダウンライトのコストや、リモコンの煩雑さというデメリットもあります。

ダウンライト一個だけならまだしも、キッチンにダウンライト一個では明らかに光量不足なので、複数のダウンライトと電球を取り付ける事になります。

ダウンライト一機当たりの価格はそれなりに高価ですし、リモコン操作可能な電球でメーカー毎に異なるものを購入すると、操作が面倒というデメリットがあります。

意外とシンプルに見えるダウンライトでも、おしゃれと実用性を兼ね備えたものだと、シーリングライトよりもコストがかかります。

ダウンライトと少し似たような、トイレ吊り下げ照明のペンダントライトに関する記事はこちらが参考になります。

\ペンダントライトを取り外してメンテナンスする方法/

ペンダントライトは簡単に取り外し可能でメンテナンスがらくらく!

ダウンライトは天井埋め込み型の照明ですが、ちょっと似たようなものでトイレのペンダントライトがあります。

ダウンライトは取り出すと天井に大きな穴が開いたままで、メーカーによって大きさも異なります。

トイレのペンダントライトなら、規格が統一された引っ掛けシーリングソケットに取り付けられるので、気軽に照明器具を交換する事が出来ます。

つまり、ダウンライトは取り付け後イメージが合わないからと他の照明に取り換えたいと思っても、大きさが合わずに時すでに遅し!失敗したー!という取り付け後の後悔がおこりがちです。

ダウンライトのメリット・デメリットに関する事例はスーモさんが参考になります。

ペンダントライト・ダウンライトの失敗後悔が少ない設置例

傘の色

光量

取付位置

デザイン

実用性

キッチンのダウンライト・トイレのペンダントライトの失敗や後悔が少ない設置例は、上記のキーワードを参考に、デザインや実用性を前提に、傘の色や取り付け位置を考えます。
光量は、電球をワット数の高いものに交換すると、ある程度調整可能です。

  • トイレのペンダントライトは後から交換が可能!
  • キッチン電球色のLED温白色は暗い?3500Kの自然光
  • キッチンダウンライトの配置例!ダウンライト2,3個では正直暗い

トイレのペンダントライトは後から交換が可能!

トイレのペンダントライトは、キッチンのダウンライトと異なり、埋め込んでおらず、引っ掛けシーリングというソケットに取り付けます。

その為、トイレのペンダントライトを購入して、後悔した場合は別の照明器具に交換する事が出来ます。

引っ掛けシーリングに対応する照明器具は、トイレのペンダントライトに限らず、様々なタイプがあります。

引っ掛けシーリングに対応する器具も様々な種類があり、例えばコンセントが無い場合、引っ掛けシーリングのコンセントモジュールを使用します。

コンセントモジュールは単体のものと、電球ソケットと付属しているものがあるので、天井から電源を取り、かつ照明器具を使う事も出来ます。

ペンダントライト選定のポイントは?

家庭用にトイレのペンダントライトを選択する場合、コードの長さと傘の色で考えるとよいでしょう。ガラスはなるべくクリアなものだと、電球で様々な色調に調整が可能なので、後悔が少ないです。

ソケット『引っ掛けシーリング』の規格はすべて同じですか?

引っ掛けシーリングの規格は、ものによって異なりますが、殆どの場合が角形引っ掛けシーリングライトが一般的です。
トイレにはあまり使われませんが、引っ掛けシーリングはトイレでもスペースさえ合えば、シーリングライトに交換する事も可能です。

キッチン電球色のLED温白色は暗い?3500Kの自然光

キッチンに電球色が後悔するパターンは、色温度が室内のイメージと合わなかったり、電球色はペンダントライトとセットで使用される事が多いです。

これも、室内のイメージとミスマッチで、失敗の原因で取り付けを後悔する事になります。

キッチンと電球色
電球色は料理をおいしく見せる効果があるが、キッチンにメインでダウンライトを取り付けるべきではない

そんな時にお勧めなのが、中間の温白色です。

色温度には、「電球色」「昼白色」「温白色」の三つに大きく分けられ、温白色はその中間の色温度です。

白過ぎず、暗すぎず丁度良い自然光をイメージして作られていますので、どの空間にもマッチする一番無難な色温度と言えます。

もし、ダウンライトやペンダントライトで電球色を選択してしまい、暗くて気持ち悪いと後悔している場合は、電球を一度電球色から温白色に交換して様子を見るのも一つの手です。

何度も言いますが、どうせ悩むくらいなら最初から明るさも色温度も調光可能な、爆光シーリングライトを取り付ける事をお勧めします。

因みに、我が家は18畳の室内に24畳の照明を使用しているので、めちゃくちゃ明るいです。

オーバースペックすぎますが、どんな姿勢でも本やスマホが触れますし、調光可能なので明るすぎて不便という事はありません。

キッチンダウンライトの配置例!ダウンライト2,3個では正直暗い

ダウンライトの適切な設置間隔は、天井の高さダウンライトの明るさによって決まり、一般的には、ダウンライト同士の間隔を、設置する高さの1.5倍から2倍程度にすることが推奨されています。

ハロゲンタイプのダウンライト
ハロゲンは明るい電球色だが、ワット数も高くコストが高い

例えば、天井高さが2.5mの場合は、ダウンライト同士の間隔を3.75mから5m程度にするのが目安です。

ただし、これはあくまでも目安であり、部屋の広さや家具の配置なども考慮する必要があります。

以下に、具体的な設置間隔の例をいくつかご紹介します。

また、ダウンライトの明るさも、設置間隔に影響しま、ダウンライトの明るさが明るければ、設置間隔を広くすることができます。

例えば、1畳あたり400lmのダウンライトを使用する場合は、3m~4mの間隔で設置することができます。

一方、1畳あたり300lmのダウンライトを使用する場合は、2.5m~3.5mの間隔で設置する必要があります。

ダウンライトを設置する際は、これらの点を考慮して適切な間隔で設置するようにしましょう。

以下に、ダウンライトの設置間隔を決める際のポイントをまとめます。

天井が高い場合の取り付け間隔はどのくらい?

天井が高い場合は、間隔を広くする。あまり間隔を詰めすぎると、明るくはなりますが、見た目が悪くなります。
その場合、4つを1セットとして、等間隔に配置する方法もあります。

ダウンライトが明るすぎる場合は?

ダウンライトが明るければ、間隔を広く設置するのも効果的ですが、実際に取り付け後の変更は難しいので、LEDバルブの光量をワット数の低いものに落とすのも効果的です。

部屋が広い場合のダウンライトの取り付けは?

一般家庭の場合は、ダウンライトのみにするよりも、シーリングライトと併用した方が実用的です。

ダウンライトを設置した場合の家具の配置方法は?

ダウンライトは、スポット光で、壁際に取り付けられる事も多い照明です。その為、家具が下にあると光が適切に拡散せず、見た目も悪くなります。

具体的な設置場所は、以下の点を考慮して決めましょう。

キッチンにダウンライトを取り付ける時に重視するポイントは?

失敗しないキッチンダウンライトの設置場所は、作業場所を洗いだして、その上に設置すると効果的です。
全てダウンライトを設置する場合には、部屋の中央にも設置するのが実用的です。

キッチン周りのくつろぎ空間にダウンライトを設置する場合は?

リラックスできる空間を作るために、間接照明として使用する場合は、少し暗めに照らすために、間隔を広くして設置するのが失敗が少なく効果的です。
電球色を暖色のものに変更するのも効果的です。

ダウンライトは、設置間隔や位置によって、空間の雰囲気を大きく変えることができます。

トイレペンダントライトとキッチンダウンライトの失敗と後悔した理由まとめ

キッチン天井照明で、失敗しないおすすめのLED照明は、一般家庭ならダウンライトよりも光量が大きいシーリングライトがお勧めな事を解説しました。

ダウンライトは、あくまでメイン照明のサブとして捉え、光量が低く拡散範囲が限定的なダウンライトをメインで選択すると後悔する原因になります。

また、ダウンライトはその構造上、ダウンライトを取り付けるに当たり正確な位置決めや、メーカー毎に異なる大きさの穴あけが必要です。

その為、穴あけにミスれば取り付けに失敗します。

一度穴を開けると、塞ぐには板を取りつけるしか方法が無く、照明器具も室内のイメージに合わないダウンライトを選択すると、後から変更する事が出来ず、後悔する事があります。

ダウンライトは、飲食店で各客席にスポット光を当てるのに最適で、暖色の電球色は料理をおいしく見せたりする効果があります。

ダウンライト自体を後付けするのも難しく、電気工事の知識があっても取り付け難易度の高い照明で、専門の業者に依頼するのが適切です。

自己判断で取り付けを依頼すると、明るさのバランスが悪かったりすることがあるので、電気工事業者よりも、照明器具専門業者や、建築士をメインに相談する事をおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました